インターン
建設コンサルタントや農業土木に少しでも興味のある学生の方、まだ建設コンサルタントや農業土木を知らない学生の方、インターンシップで農業土木の世界を体験してみませんか?学年不問(学部⽣、院⽣の方どの学年もOK!)、皆様のご予約・ご参加をお待ちしております!
2週間インターン
内容 | 【体験できる仕事】 農業生産基盤(農業水路・貯水池・揚水機場等)や道路・橋梁・河川砂防・公園などの
整備・機能保全の調査・設計を行う仕事です。
【実施プログラム】
そもそも、建設コンサルタント業界とは?農業土木とは?
といった素朴な疑問を紐解き、
農業生産基盤を支えている水利施設の維持管理、
及び耐震設計等を通じて、”新しい価値”を創造する、
葵エンジニアリングのコンサルティングを体感していただけます!
1.企業・業界説明
2.建設コンサルタント業務体験 ※下記(1)~(4)より適宜選択
(1)水理計算:等流計算で三種類の水路について水深等の比較検討を行う
(2)構造計算:三面張水路の構造計算で、幅や高さを変化させると 鉄筋はどんな太さになるか
(3)設計図面:CAD図面作成
(4)建設コンサルティングの成果品:成果品査読、及び感想の整理
3.担当社員と業務を通じた就業体験
4.3D計測機使用体験
5.業務報告書 (水路設計)の査読
6.CAD演習
7.若手社員との座談会
8.インターンシップの振返り及び発表 等 |
---|---|
募集期間 | 2025年4月1日 ~ 2025年8月26日 |
実習期間 | (1)2025年7月28日(月)~ 8月 8日(金) (2)2025年8月18日(月)~ 8月29日(金)
(3)2025年9月 1日(月)~ 9月12日(金) |
実習時間 | 9:30〜17:30(昼休憩60分) |
実習場所 | 本社技術部 愛知県名古屋市中村区佐古前町22番6号 地下鉄東山線 亀島駅(徒歩7分),本陣駅(徒歩10分) 名鉄 栄生駅(徒歩10分) |
応募方法 | 下記リンクマイナビ、もしくはHPよりご応募ください |
報酬及び 交通費 |
実習手当支給:有り 1,000円/時(7,000円/日) ※1day仕事体験は除く 交通費支給:有り 公共交通機関(当社規定範囲内)
食費補助:無し
通勤方法の指示:有り 公共交通機関、徒歩
宿泊施設の使用:不可
作業着(制服)の貸与:無し |
その他 | 服装自由 本インターンシップは就業体験を目的としており、採用選考とは一切関係ありません。
本インターンシップは全プログラムに参加いただくことを参加の条件としておりますので、全日程への参加が難しい場合には、参加をお断りさせていただくこともございます。 |

1dayインターン
内容 | 【実施プログラム】 1.企業・業界説明 ・当社の50年のあゆみ、事業理念、建設コンサルタントの仕事について 2.建設コンサルタント業務体験 ※下記(1)~(4)より適宜選択
(1)水理計算:等流計算で三種類の水路について水深などを比べてみよう
(2)構造計算:三面張水路の構造計算で、幅や高さを変化させると 鉄筋はどんな太さになるか
(3)設計図面:CADで図面を書いてみよう
(4)建設コンサルティングの成果品:成果品を見て、感想を整理してみよう
・当社の得意とする「排水機場」「ため池」「長大水路」から1地区を題材に、
顧客の仕様書や成果品までを査読し、
概要版(地域の概況・課題、事業目的、対象施設概要、事業費等)を作成します。
・当該事業に携わった社員から、苦労した点や課題解決についての体験談を語ることで、
建設コンサルタント業界で働くことを感じていただけるプログラムです。 |
---|---|
募集期間 | 2025年4月1日 ~ 2025年10月27日 |
実習期間 | 2025年7月1日 ~ 2025年10月31日 |
実習時間 | 10:00〜17:30(昼休憩60分) |
実習場所 | 本社技術部 愛知県名古屋市中村区佐古前町22番6号 地下鉄東山線 亀島駅(徒歩7分),本陣駅(徒歩7分) 名鉄 栄生駅(徒歩10分) |
応募方法 | 下記リンクマイナビ、もしくはHPよりご応募ください |
報酬及び 交通費 |
交通費支給:有り 公共交通機関(当社規定範囲内) 食費補助:無し 通勤方法の指示:有り 公共交通機関、徒歩 宿泊施設の使用:不可 作業着(制服)の貸与:無し |
その他 | 服装自由 |

オープンカンパニー(随時開催)
内 容 | 【実施プログラム】 ・会社案内 ・質疑応答 ・今後の採用スケジュールについて |
---|---|
募集期間 | 2025年4月1日 ~ 2025年12月17日 |
時 間 | 1時間程度を予定 |
場 所 | オンライン(Teams) URLは追ってご案内いたします。 |
応募方法 | 下記リンクマイナビ、もしくはHPよりご応募ください |
