川名の由来

川名の由来

川名の由来
 旧)西春町大字石橋字白目の地名が「白川」になったか。昔、五条川、木曽川が氾濫を繰り返した地域で「白川」か定かでない。

川の概要
 旧)西春町大字西之保を上流端に、西に流下し中之郷にて水場川に合流する用排水路。土地改良で基盤整備した水路が準用河川となった。

7-5_白川・北名古屋市西之保


川名の由来
 川が流れる昔の地名。

川の概要
 原川左岸の南部端に位置し、原川が合瀬川に合流後、その直下流で合瀬川に注ぐ、普通河川。

地名の由来
 木曽街道沿いにあり、浦田の「浦」は内海を表すが、原意は「裏」のことで、裏田(裏にある耕地)から発生した地名。現在の小牧3丁目。


<小牧市片町-小牧原新田>

川名の由来
 語源は、中の川。集落の中心を流れる川から表現したと推察される。

川の概要
 片町地先を源頭に北東に流れ、小牧原新田地先で東に曲がり新金井橋付近で薬師川に注ぐ普通河川。


<小牧市大字林地内>

川名の由来
 川が流れる、旧)林村字「九反所」地名を模した川名。

川の概要
 九反所地内を北に流れ野原川に注ぐ小川(砂防河川)。

地名の由来
 開墾された農地の面積が九反ある所を表現した地名と推察。但し好字化されている場合もあり正確に面積が九反あるか定かでない。


<大山町地内>

川名の由来
 川が流れる、旧)大山村字「苗田」地名を冠した川名。

川の概要
 東洞川の南に隣接する谷を南西に流れ、鼻谷川に合流する渓流(砂防河川)。

苗田地名の由来
 稲穂の苗田を意味するか、あるいは萎えた処の好字化か。

参考
なえ【萎・痿】:(動詞「萎える」の名詞化)力が抜けて、自由がきかなくなること。麻痺すること。また、そのような人。〔日葡辞書〕『小学館国語田辞典』

4-5_苗田川


<小牧市大草町・春日井市東野町>

川名の由来
 村名は変遷して不詳。定かでないが、当地は新田開発が盛んに行われた地域であり、手が加わっていない生地のままの字地名「生地」を冠した川名と推察される。

川の概要
 源流の小牧市大草町から南流して春日井市東山町に入り六軒屋町で八田川に注ぐ、流路長2,398mの一級河川。

地名の由来
 きじ【木地・生地・素地】:「生地」「素地」。古くは「木地」とも。手を加えない自然のままの性質、状態。生まれつきの性質。もともとの性質、状態。と紹介される。『小学館国語大辞典』

生地川・六軒屋町地内 (3)

生地川・六軒屋町地内


<小牧市大草町>

川名の由来
 小牧市の大草村の字地名「定根洞」を冠した川名。八田川の最上流部の川名で、本来は八田川に統一されるが、行政区画が異なるので大草村の字地名から定根洞川とした。定銀洞川は字地名「定根洞」の転訛あるいは誤記か?

川の概要
 大山水系との分水嶺を源頭に小牧市大草町地内を南東に流れ八田川と川名を変える。

地名の由来
 当郷は鎌倉円覚寺領であったので、字地名「定根洞」も仏教語の五根の一つである。

参考
定根:仏語。五根(または五力)の一つ。禅定のこと。禅定は煩悩をおさえて悟りに向かわせる働きがあるから根という。『小学館国語大辞典』

定年洞川CIMG1841

定年洞川CIMG1836


<勝川町>

川名の由来
 江戸時代に開発された八田新田村・八田与吉新田村に由来する川名と推察。

川の概要
 小牧市内を流れる「定銀洞川」を水源に南流し、浅宮公園で「生地川」を集め勝川町地内を経て御幸本町地内で庄内川に注ぐ。流路長11,574mの一級河川。春日井市追進町あたりで地蔵川と合流し庄内川に流れていたが、庄内川の洪水量を減らすため八田川と分離し地蔵川を暗渠で潜らせ、新地蔵川と名を改め新川に流域変更する改良工事が行なわれた。

八田地名の由来
 ハッタは墾田の意で、江戸時代に新しく開墾した地を言う。

八田川・下原町地内

八田川・下原町地内 (3)


<大泉寺町>

川名の由来
 川が流れる、旧)大泉村の名を冠した川名。

川の概要
 大泉町地内の鋏池・奥池を水源に東南に流れ、国道19号線を潜り、南々西に曲がり東名高速道辺りで南にジグザグに曲がり、地蔵川に注ぐ準用河川。

大泉寺地名の由来
 今は無いが、往古に金剛山大泉寺のあった所と伝承される。

大泉寺川上流端の水源・春日井市大泉寺町


<春日井市>

 現在の八田川は、合流点より約1km地点で新地蔵川と交差している。これは、地蔵川が従来低平地の排水を集め八田川とともに庄内川に合流し、庄内川の出水に会えば排水ができなくなり、内水氾濫が発生していたため、新川まで新水路(新地蔵川)を開削して抜本的に氾濫の被害を除去する工事により、現在の河道形状となった。この工事は愛知県が実施し、昭和32年に新地蔵川の開削に着手し、昭和43 年に概成した。

新地蔵川・御幸町地内

地蔵川八田川交差CIMG1831

新地蔵川と八田川の交差部(上部:八田川,下部:新地蔵川)

"