浦田川 うらたがわ(合瀬川支流)
川名の由来
川が流れる昔の地名。
川の概要
原川左岸の南部端に位置し、原川が合瀬川に合流後、その直下流で合瀬川に注ぐ、普通河川。
地名の由来
木曽街道沿いにあり、浦田の「浦」は内海を表すが、原意は「裏」のことで、裏田(裏にある耕地)から発生した地名。現在の小牧3丁目。
中川 なかがわ(薬師川支流)
<小牧市片町-小牧原新田>
川名の由来
語源は、中の川。集落の中心を流れる川から表現したと推察される。
川の概要
片町地先を源頭に北東に流れ、小牧原新田地先で東に曲がり新金井橋付近で薬師川に注ぐ普通河川。
九段所川 くだんしょがわ(大山川支流)
<小牧市大字林地内>
川名の由来
川が流れる、旧)林村字「九反所」地名を模した川名。
川の概要
九反所地内を北に流れ野原川に注ぐ小川(砂防河川)。
地名の由来
開墾された農地の面積が九反ある所を表現した地名と推察。但し好字化されている場合もあり正確に面積が九反あるか定かでない。