地名の由来

地名の由来

<小牧市>

地勢
 大山川中・上流域に位置する。

地名の変遷
 〔中世〕平安末期~戦国期:尾張国春日部郡味岡荘。〔近代〕明治22年~昭和29年:東春日井郡味岡村。二重堀・東田中・文津・本庄・小松寺の5ヶ村が合併して成立。同39年岩崎村・久保一色村を合併、岩崎・岩崎原新田・久保一色の3大字を加え8大字となる。昭和30年1月1日小牧市の一部となり、当村の8大字は同市の大字に継承。『角川地名辞典』抜粋