大畑町の沿革
地勢
矢作川支流伊保川の流域に位置し、地内を南北に瀬戸街道が縦断。
名所旧跡
大原1号墳(滅失)、同2号墳(滅失)の2基の後期古墳が確認されている。
地名の変遷
江戸期、三河国加茂郡大畑村。明治11年西加茂郡に所属。同22年橋見村の大字大畑となる。明治39年保見村大字大畑、昭和30年猿投(さなげ)町大字大畑、同42年豊田市の大字大畑。同45年豊田市大畑町となる。
記録
江戸期、伊保藩領・幕府領・伊保藩領・伊保藩主本多氏転封に伴い遠江相良藩領・幕府領・旗本巨勢氏知行を変遷。
寺社
白髭神社がある。