地名の由来

地名の由来

地勢
 矢作川支流犬伏川上流域に位置する。

名所旧跡
 字大麦田に大草城西砦の篠平城跡がある。

地名の変遷
 江戸期~明治6年、三河国加茂郡篠平村。はじめ岡崎藩領、宝暦12年上知されて幕府領になったと考えられ、「旧高旧領」では重原藩領とある。明治6年北篠平村と改称。

寺社
 字大麦田に寛文10年勧請の鎮守蔵王神社がある。なお、明治43年大草の賀茂原神社に合祀したが、昭和22年再勧請した。字七々山に天王社と庚申堂がある。