北篠平町の沿革
地勢
矢作川支流犬伏川上流域に位置する。
名所旧跡
字大麦田に大草城西砦の篠平城跡がある。
地名の変遷
明治6年加茂郡篠平村が改称して北篠平村成立、明治11年からは西加茂郡。明治22年豊原村の大字となる。明治39年からは小原村の大字。平成17年豊田市北篠平町となる。
明治25年明智街道・小原街道開通。大正11年小原電灯北篠平発電所創業。昭和13年東邦電力に譲渡、同14年解散。昭和2年尾三バス開通。
地名の由来
地名の由来
地勢
矢作川支流犬伏川上流域に位置する。
名所旧跡
字大麦田に大草城西砦の篠平城跡がある。
地名の変遷
明治6年加茂郡篠平村が改称して北篠平村成立、明治11年からは西加茂郡。明治22年豊原村の大字となる。明治39年からは小原村の大字。平成17年豊田市北篠平町となる。
明治25年明智街道・小原街道開通。大正11年小原電灯北篠平発電所創業。昭和13年東邦電力に譲渡、同14年解散。昭和2年尾三バス開通。