中立町の沿革
地勢
矢作川の支流摺小川に注ぐ中立川流域に位置する。旧)瑞穂村の役場所在地であった。
名所旧跡
縄文時代の山沢遺跡・紺屋貝戸遺跡・日陰田遺跡・島ノ脇遺跡・磆羅遺跡・松根遺跡・大久手遺跡・小畑前遺跡がある。
地名の変遷
江戸期は三河国加茂郡中立村。同11年東加茂郡中立村、同22年阿摺村の大字中立。明治27年瑞穂村大字中立、同39年阿摺村大字中立、昭和30年足助町大字中立。平成17年豊田市中立町となる。
寺社
神明社があり、境内に農村舞台が残る。真宗大谷派専休寺は、往古は天台宗、延徳年間了勇住職の時真宗に転宗と伝える。